2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年まとめ記事

2018年もお疲れ様でした。 アドウェイズは本日が仕事納めとなります。 今年も様々なカテゴリの記事が投稿されました。 みなさまありがとうございました。 今年の記事を読んでふりかえり、2019年を迎えましょう。

Go初心者がcobraを使ってコマンドラインツールを作ってみた話

Adways Advent Calendar 2018 18日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは、最近Goの勉強を始めた高木です。 自分はがっつりチュートリアルをやるよりは実際に何か簡単なものを作ってみた方が覚えるだろう派…

30分活動のススメ

Adways Advent Calendar 2018 17日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは。山口@tyamaguc07です。 エンジニアリングマネージャーとして働いています。 なお、会社では組長と呼ばれています。 3連休2日目も…

スケジューリングされた"モブ”でのレビューのススメ

Adways Advent Calendar 2018 16日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは。山口@tyamaguc07です。 エンジニアリングマネージャーとして働いています。 なお、会社では組長と呼ばれています。 今回は一緒に…

サンタさん と BigData

Adways Advent Calendar 2018 15日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは。もうすぐクリスマスですね。 子どもの頃、クリスマスが近づくと、両親にこう言われました。 「いい子にしていないとサンタさんが…

MkDocs + GitLabですっきりドキュメント管理

Adways Advent Calendar 2018 14日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは。2018年度新卒、二度めの登場、佐土原です。 早いのもので前回の記事からあっという間に3ヶ月が経ちました。 実家の母がこれを見…

僕がスクラムマスターを辞めたワケ

Adways Advent Calendar 2018 13日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんばんは。 某広告サービスでスクラムマスターを担当していたりょーまです。 今回は先日の記事の予告通り、スクラムマスターを辞めたワケに…

入社4年目の営業がエンジニアに転向した話

Adways Advent Calendar 2018 12日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは、自社広告サービスの開発・運用を行っているエンジニアのFです。 タイトルの通りなんですが、もともと営業をやっていました。 アド…

GitHub Actionsを触ってみる

Adways Advent Calendar 2018 11日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは、swfzです。 GitHub Actionsがlimited public betaになったので、さっそく使ってみました。 実用的な物というよりはとりあえずさわ…

wmicを使ったシステム管理

Adways Advent Calendar 2018 10日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 みなさんこんにちは。インフラDivの須藤です。 いよいよ12月も折り返しに差し掛かりましたね。 先週末は、町内会の役員としてクリスマス会を催…

S3+CloudFront+WAFでIP制限した静的Webサイトを構築してみた

Adways Advent Calendar 2018 9日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは!クラウドCoEの遠藤です。 re:Invent 2018で最もテンションあがった発表はAWS Transit Gatewayです。 多対多のVPC接続は今後クラウ…

AWS認定アソシエイトレベル(新試験)3つを1ヶ月くらいで取得した話

Adways Advent Calendar 2018 8日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは、天津です。 インフラ部署で、主に自社サービス開発チームと連携して動くチームのチーフSEとして働いています。 今回は最近1ヶ月でA…

Katalon StudioでWEB操作をサクッと自動化してみた

Adways Advent Calendar 2018 7日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 はじめまして!2018年1月入社の半田です。 早いものでもう入社してからもうすぐ1年経ってしまいます。。 初のAdwaysエンジニアブログなので至ら…

Taking College Courses for Free in Japan

Adways Advent Calendar 2018 day 6. http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 Adways, a paradise of opportunity, is giving me a new one. Since joining Adways in 2016, I have faced with many challenges and developed my poten…

スクラムが様になってきたのでXP導入しようと模索中

Adways Advent Calendar 2018 5日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは、広告サービスの開発・運用を行っているエンジニアのsndyです。 広島の丸選手をFAで獲得出来て、テンションが上がっていますw(巨人…

JavaScriptのソフトウェアメトリクスを測定してみた

Adways Advent Calendar 2018 4日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 こんにちは、佐藤です。 最近、担当しているプロジェクトのコード量も増えてきて、一度プロジェクト全体の状況を把握したいなと思いJavaScript…

設計力をつけるための練習問題をやってみて

Adways Advent Calendar 2018 3日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 お疲れ様です!まっちゃんです! 本日は設計力をつけるための練習問題を取り組んだ事を書きます。 設計力...?あれ?と思った方いらっしゃるか…

設計力をつけるための練習問題制度

Adways Advent Calendar 2018 2日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 どうも大曲です。 今回は中級者(3~5年目のエンジニア)向けの教育でやったことを書きます。

GASとGitLab-CIを使った連携とできなかったこと

Adways Advent Calendar 2018 1日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2018 GASとGitLabの連携をGitLab-CIとClaspを使って連携する方法 こんにちは。 インフラ系の部署で既存インフラのコード化を進めている戸田です。 5…

Adwaysアドベントカレンダー2018

こんにちは!まっちゃんです。 今年ももう12月!あの時期がやってきましたね!! 12月と言えばそう!あのイベントですね! 「アドベントカレンダー」 の季節です!! 今年も我らAdwaysエンジニアブログでやっていきます! 本日よりクリスマスまでの営業日毎…

クラウドCoEはじめました

こんにちは! アドウェイズでは2018年10月からクラウドCoEチームを立ち上げることになりました。 今回は立ち上げメンバーの遠藤、矢吹の2名でチームの紹介をさせていただこうと思います! 内容 担当 CoEチーム設立の背景及びミッションについて 遠藤 これま…

AWS LoftでCloudFormation初心者がペアで構築をしてきた

こんにちは。 インフラ系の部署で既存インフラのコード化を進めています、戸田です。 5年待ったゲームの発売まであと64日で夜もねれません 先日AWS Loftにいってきましたので、そのことについて書こうと思います。 ペア構築とは ステータス ゴール AWS Loft…

スクラム体制が作られるまで

こんばんは。 某広告サービスでスクラムマスターを担当していたりょーまです。 私事ですが、先日夏期休暇を頂きハワイに出かけました。 滞在先のホテルがまさかのストライキ。。 暑い中、朝から晩まで皆絶えず声を出し続けるあの一体感は何なんだ。 素晴らし…

野外会議?はい、野外会議です。

こんにちは。 インフラ部署のチームマネージャーとして仕事している奥村です。 突然ですが皆さんは、会社を離れ、貸会議室などを借りて外部で会議をした経験はありますか? 貸会議室を使う理由として様々な理由があると思いますが、いつもと違う景色の中で会…

Nuxt.js + Firebaseに入門してみた(その2)

こんにちわ。神戸です。 前回に引き続き、雑な家計簿(ZATSUBO)をNuxt.jsとFirebaseで作成していきます。 今回は、3〜5を実施して行きます。 主な内容は認証処理の導入・DBの導入となります。

安室透をまねてみた

皆さんこんにちは。 インフラストラクチャーディビジョンの田中です。 私は、名探偵コナンのキャラクター安室透さんのファンであり、世間で話題の"安室の女"の一人です。 今回は、安室さんに近づきたい私が『ゼロの日常』という本を読み、安室さんを模範して…

HexoとNetlifyで快適なブログ環境を手に入れよう!

最近関西弁が話せなくなってきた礒部です。 技術書典5というイベントでHexoとNetlifyという存在を知り、この2つを組み合わせたらいい感じのブログ環境が作れるんじゃないかな?と思ったので早速使ってみます! Hexoって? 静的なWebページ作成フレームワーク…

Nuxt.js + Firebaseに入門してみた

こんにちわ。神戸です。 急遽先輩の代打ということで慌てて記事を書いております。 今回の記事は色々と作業量が多かったため、サービスの導入編と構築編の二部構成でお送りいたします。 最小構成のNuxt.js+Firebaseで記事を書こうと思ったのですが、ちょっと…

AWS Glueで経験したことのまとめ

こんにちは、足立です。僕のチームは、広告データをGlueで整形・計算したりしてます。 以前に記事を書いてからもう少しで1年経ちそうなので、 そろそろGlueを触って得た知識と経験を書いておこうかなと思います。 その前に以前書いた記事が、ちょっと酷い終…

Bitcoin Core触ってみた! 消えたBitcoin

執行役員付の湯浅です(十月一日より)。 さっそく前回の続きをやっていきましょう。blog.engineer.adways.net 前回のおさらい Bitcoin Coreとは、Bitcoinのプログラムです。 Docker上にコンテナを立て、bitcoindをregtestで動作させる。 bitcoin-cliというコ…