2012-01-01から1年間の記事一覧

2012/2013年冬のグリーティングカードができるまで

はじめまして。 デザイナーのウエ子です。 突然ですが、みなさんは、年賀状の準備はお済みですか? アドウェイズでは、毎年、 お世話になった取引先の方々や社員のご家族に宛てて 年賀状ではなく、冬のグリーティングカードを贈ります。 もちろん、アドウェ…

Ruby で Apple Push Notification (APN)

みなさんこんにちは。菊池です。街角ではジングルベルのメロディーが流れている今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?この記事が公開される金曜日、僕らのユニットでは忘年会を予定しています。クリスマス前なので「みんなでプレゼント交換しよう!…

vCenter Converter StandaloneでP2Vするときの9項目まとめ

こんにちは。インフラ担当の6Eです。月に1度は銃を抱えて戦場を駆けています!戦場で僕と握手!とそれはさておき・・・弊社では物理環境だけではなく仮想環境も利用しています。特にテスト環境などでは積極的に仮想化を推進しているのですが、その過程で物理環…

オフサイトミーティング

皆さん、お久しぶりです。エンジニアの山口(た) です。今回は、先週水曜日に実施したオフサイトミーティングについて書きたいと思います。皆さんは、オフサイトミーティングをご存知ですか?外資系ではよくオフサイトミーティング開催されていて、私も外資…

MySQLのINDEX入門 後編

きこえますか・・・・来たるクリスマスに心躍らせている恋人たちよ・・・直接頭の中に・・・話しかけています・・・いいですか・・・三日分の食糧を買い込み・・・篭城してやり過ごす構えの・・・私がここにいることを・・・どうか・・・忘れないで・・・お…

SNMPトラップの内容について

こんにちは、インフラ担当のszkです。NW機器の状態をSNMPトラップで監視しているのですが、インターフェースのlink down/upのトラップで何か情報が足りないなーと思ったことありませんか?そう、それは、物理インターフェースの情報が無い!手元にあるNW機器…

Unityでjarライブラリを利用する

皆さん、初めまして。アドウェイズエンジニアの山川です。今回はUnityでjarライブラリを利用する方法をサクッと紹介させて頂きます。ではさっそくネタバレをしますと以下の2ステップで終わってしまいます。jarファイルを{UnityProject}/Plugins/Android/に配…

IRONMAN France 参戦記(日本人女性で唯一完走してきました!)

みなさんこんにちは。このたびブログを書くことになりました、エンジニアのY.Sです。末筆を、、いや末席を汚させていただきます今回は、趣味でやっているトライアスロンについて書きたいと思います。4年前、業務柄、体を動かすことが無かったので運動不足解…

Linux::Inotify2

皆さん、こんにちは。アドウェイズエンジニアの孟です。今日は perl の話をしたいと思います。perl の Linux::Inotify2 というモジュールの使い方を紹介します。inotifyってなに?ファイルシステムのイベント監視をしてくれる機能です。Linux 2.6.13 カーネ…

アドウェイズのエンジニアってこんなだよ その4

皆さん、こんにちは。 アドウェイズエンジニアの藤間です。お久しぶりですー(*・ω・)ノ先日同僚Aの結婚式に出席したときの話です。我がチームの紅一点である女子SE(笑)の同僚Bが余興を行ったのです。司会の方が同僚Bを紹介するときのコメントが、「新郎の同…

Nagiosのイベントハンドラで障害の自動回復?

こんにちは、インフラ担当のszkです。サーバやNW機器の監視ツールとして多くの方がNagiosを利用されていると思いますが、Nagiosのどんな機能を使ってますか?監視機能通知機能回復措置機能「回復措置機能」?。。。正確には回復措置機能は無いのですが、障害…

AdvertisingIdentifierの現状の評価

iOS担当エンジニア内田です。iOS6がついに先月19日にリリースされましたね!マップやマップについて混沌とした状況が続いており1ネットウォッチャーとしては興味深く見守っていますが、やはり開発者としては前々より噂されていたトラッキング用の広告IDが気…

SW交換の便利アイテム?について

はじめまして。インフラを担当していますszkですインフラの仕事をしていれば、故障対応などでスイッチ(以後SW)の交換をした経験はみなさんあると思いますが、保守切れ等で同時期に購入したSW数台~数十台を交換するとなると、それなりに大変ですよね。「SWの…

chef-soloを使ってサーバ設定を自動化して楽をしよう! 〜chef-soloの使い方〜

アドウェイズエンジニアの波切です、こんにちは。秋口に入ってようやく暑さも一段落してきましたね。ここ最近は、ただひたすらサーバ設定をする日々が続き、バタバタして更新が遅れてしまいました。すみません!chef-soloを導入するまでの経緯そのサーバ設定…

全員と対戦しなくても順位を予想できるレーティングについて

みなさんこんにちは。事情により急遽登場することになりました。最近、ネットの対戦将棋にハマっている菊池です。見知らぬ人と手軽に対局出来るネット将棋は、棋力アップの自主トレにもってこいです。 とは言うものの、先日は三間飛車にあっけなくやられ、た…

アドウェイズの名刺が新しくなりました

はじめまして。ADWAYSデザイナーのkokaoriです。エンジニアブログなのに、デザイナーが記事書いちゃいました。編集長の菊池さんに頼まれたので、嫌とは言えませんでした。すみません。 そんなこんなで、ADWAYSのデザイナー歴6年目の私が最近手掛けさせていた…

社内勉強会-「ライトニングトーク2」の紹介

今回のブログを担当しているウエダです、こんにちは!9月に入り、すでに夏休みを満喫された方もいるかと思いますが、働く社会人にとって、リフレッシュは大事ですよね。ちなみに、わたしの方は「真夏のナイト動物園」に行ったりと、夏だけしか楽しめない場…

海外出張について

皆さん、お久しぶりです。エンジニアの山口(た) です。前回のブログでは、「英語勉強会」を紹介しましたが、その中で、「毎日、使っていた英語を全く使わなくなってしまい、英語の環境から遠ざかってしまっている事に少しながら不安がありました。」と書い…

MySQLのINDEX入門 前編

初めましてヾ(*´∀`*)ノ入社二年目のMySQL女子のたぬ吉です!社内忘年会の一発芸で木製バットを蹴り折ったときに、社内恋愛フラグも叩き折ってからというもの、フットサルでは私の半径1m範囲には誰も近寄らず、「女子力アップ頑張るぞっ」と言えば生温かく見守…

tmux

皆さんお久しぶりです。アドウェイズの孟です。今回紹介したいのはtmuxです。http://tmux.sourceforge.net/tmuxはscreenと似ていて、1つの画面で複数のターミナルを同時に使うためのツールです。↓こんな感じ。screenとの違いは、tmuxの方は縦割りができるこ…

iPhoneのネイティブ機能をWebViewから呼び出す方法(2)

アドウェイズエンジニアの波切です。今回は、「iPhoneのネイティブ機能をWebViewから呼び出す方法」の2回目として、WebView内のJavascriptから、ネイティブの機能を呼び出し、かつ値を受け取るための方法についてご紹介いたします。・値を受け取るための仕組…

続・TitaniumからACSを利用する【Statuses/Reviews編】

こんにちは、エンジニアのヨネモトです。以前、「TitaniumからACS(Appcelerator Cloud Services)を利用する」というタイトルで記事を書きましたが、今回もACSについて調べてみました。少しおさらいすると、Appcelerator Cloud ServicesとはBaaS(Backend a…

2013年新卒内定者懇親会【東京編】

こんにちは、マネージャーの梶原です。今日は先日開催された2013年新卒内定者懇親会の様子をお伝えしようと思います。アドウェイズでは毎年新卒採用を行っており、この時期になると内定者の人を集めて懇親会を開催しています。・自己紹介「自分の自慢できる…

重複排除技術の紹介

皆さんお疲れ様です。アドウェイズの孟です。今回紹介したいネタは、重複排除ファイルシステム: opendedupです。 重複排除ってなに?主にストレージで使われてる技術です。皆さん共有サーバを使ってると思いますが、同じファイルをいくつもコピーすると、そ…

iPhoneのネイティブコードでCookieを操作する方法

アドウェイズの波切です。皆さん、こんにちは。実は今回は、急遽代打でブログを書くことになったのですが、幸いなことに僕が所属しているチームでは、毎週みんなで技術情報についてTipsを出し合っているので、そこから1本ストックを持ってくることができま…

アドウェイズのエンジニアってこんなだよ その3

皆さん、こんにちは。 アドウェイズエンジニアの藤間です。飲み会の途中ですがBlog書いてます。飲酒エントリーですごめんなさい。反省はしていません。さてさて、今回も少し趣向の異なる記事を用意しました。藤間は新卒採用も少しだけお手伝いをしていました…

nginxとmemcachedのネタ話

皆さんお久しぶりです、孟です。今日紹介したいのはnginxとmemcachedのちょっと変わった使い方です。業務上、動的内容を静的ファイルに書き出して配信する方法よく使われてます。この伝統的なやり方は、アプリケーションサーバへの負荷軽減するメリットが大…

iPhoneのネイティブ機能をWebViewから呼び出す方法(1)

・はじめに リワード広告の「Reward Plus」の担当エンジニアをやっています、波切です。 最近、iPhone向けの新サービスが立ち上がり、私自身もiPhoneアプリ開発に入門したばかりなので、iPhone系の開発の話題を提供できればと思います。 ・ネイティブとWebの…

業務環境改善への取り組み【SDG向上委員会】

こんにちは、マネージャーの梶原です。前回に続き、今回も社内の取り組みに関して紹介したいと思います。本社のエンジニアは基本的にSDG(サービスディベロップメントグループ)という部署に在籍しており、 当然ながら部署内には業務上必要な機材、環境やル…

mysqlのネタ話

初めまして、adwaysの孟です。今日紹介したいのは、自分がプライベートで研究したちょっと面白い裏技です。mysql普段の使い方みんな知ってますので、パスします~今日の話題:mysqlとキャッシュサーバの連動mysqlとキャッシュサーバのやりとり大体アプリケー…