チーム開発

ユーザーストーリーを元にした会話と定着

アドプラットフォーム事業でプロダクトマネージャーをしているmochiです。 TanzuLabs(以下Labs)様と一緒にJANetのモダナイゼーションを行いました。 はじまる前はプロダクトマネージャーとして何を学べるのか不安な気持ちが強かったものの、多くのことを学…

常に喋っている!? TanzuLabs流XPで「徹底的な同期コミュニケーション」を体験して得たものとは

初めまして!アドプラットフォーム事業で働くリードアプリケーションエンジニアのshoです。 最近アドテクでは大きな挑戦として、去年の12月から3月末までの4ヶ月間TanzuLabs(以下Labs)様と一緒に20周年でもあるJANetのモダナイゼーションを行っていました…

開発プロセスをデータドリブンで改善していく話

こんにちは、自社広告サービス担当の飛田です。 だいぶ暑くなってきましたね。いよいよ夏本番です。晴れ晴れしたコバルトブルーの夏空サイコー!! とエモさ全開ですが、気を取り直して開発プロセスをデータドリブンで改善していく話をしたいと思います。 4…

アドテクノロジーDivの新卒エンジニア研修をご紹介

こんにちは!アドテクノロジーDivの呉です。 最近偏食の息子が保育園の給食を完食するようになり、 食べることの楽しさを伝えられたようです。 さて、4月にアドテクノロジーDiv(以下「アドテク」)に新卒2名が配属され、 約2ヶ月の研修を受けました。 今回…

スキーマ駆動開発 (OpenAPI) 導入後の改善

こんにちは。まっちゃんです。 前回「引っ越しをしました」と書きましたが、徐々に在宅環境への投資をしています。 もともと持っていたデスクを活用したり、ゲーミングチェアを購入してようやく環境が整い始めました。 直近は4kディスプレイも購入しましたね…

リモートワークに適応したチーム開発を行うために取り組んだこと

2021年、明けましておめでとうございます! 2年連続で新年一発目の記事を担当しています、佐土原です! 昨年の今頃は世間がここまで新型コロナウイルス一色となり活動に制限がかかることになるとは露知らず、飛行機の予約をミスったなどと騒いでいるようです…

チーフの意見交換会をきっかけとしたチームへのスキーマ駆動開発の導入

Adways Advent Calendar 2020 15 日目の記事です。 こんにちは、まっちゃんです。 非常に寒い日が続いてますが、非常に熱々な Adways Advent Calendar は最終週を迎えました。 14 日目の記事は ECS の記事でしたね。自分もインフラの方に協力をしてもらいプ…

プロダクトオーナーが気持ち悪がるチーム開発

飯野です。 業務フロー改善・効率化を担うプロダクトでスクラムマスター兼開発を担当しています。 とある日のプロダクトオーナー 季節は遡ること数ヶ月前、チームの飲み会でプロダクトオーナーがこう発言しました。 プロダクトオーナー「このチーム、気持ち…

新規事業チームのマネジメント方法を開発部分に絞ってまとめてみた

お疲れ様です。森脇です。 新卒入社後、新規事業をやり始めて、2年目になりました。 プロダクトオーナーとして、C向けのサービスを運用しています。 チームで開発をしていると、 "他のチームは、こういうときどうやって対処しているんだろう" "チームのマネ…