アドウェイズエンジニアの藤間です。
お久しぶりですー(*・ω・)ノ
先日同僚Aの結婚式に出席したときの話です。
我がチームの紅一点である女子SE(笑)の同僚Bが余興を行ったのです。
司会の方が同僚Bを紹介するときのコメントが、
「新郎の同僚で、前職は空手の指導員の同僚Bさんですー」
Σ(゚д゚;)エッ
ってなったの。
空手やっていたのは知っていたんですけど、趣味かと思ってました。
ちなみに彼女は”悪い気”を板に書いて、その板を目の前で割るっていう余興を行いました。
めっちゃうけてましたよ。

板を持っている男性(同僚C)のほうが割ると思っていて驚いていました。
中途の方の前職 職歴... これはブログのネタになる!
ということで調査したんですけど。
ちなみにエンジニアの新卒と中途の割合ですが、

上のグラフは7月に記事を書いたときの割合です。(藤間調べ
あらためて調べて見ると、

このような結果になりました。
新卒がリタイアしたわけではないですからね。
3ヶ月でメンバーも増えました(・∀・)
こんなに中途の方がたくさんいるんですから、面白い職歴が出てくる!
て思って調査しました。
みんなの席をまわって
声をかけて
不審者に間違われながらも頑張って調査してたのに。

調査した結果、皆さん SE プログラマ一筋の方が多くてですね。
10年間エンジニアっす!みたいな方が多かったです。
結果が不満(失礼)だったので新卒の人に出身の学科を聞いてみました。
以上の結果になりました。みんなガチガチすぎますよ。
←情報メディア
ということで、アドウェイズにはエキスパートな方々が揃っています!
皆さんお待ちしております!(*・ω・)ノ
次回は趣味とかそういうのを紹介したいと思います。
すみませんでした。