2015-01-01から1年間の記事一覧

C3.js触らせて頂きましたmm

こんにちは〜クリスマスも絶賛出勤している井古田です。クリスマスは今年もやってくる〜♪ みなさんきっと予定があるんでしょうね・・・そんな中、今回は「C3.js」について取り上げたいと思います。C3.jsとはD3のラッパーライブラリで、主にチャートに特化し…

Rubyのスコープのお話

こんにちは、エンジニアブログ編集部の久保田です。もうすっかり年末ですね。 年末ということもあって、RubyKaigiがあったり、2.3.0-previewがでたり、Ruby界隈がもりあがっています。僕も、2.3.0から導入される話題のぼっちオペレーターを早く使いまくりた…

CrashlyticsのBeta Distributionを使って開発中のアプリを配信する

こんにちは、Androiderの梅津です。前回の記事でCrashlyticsを導入しました。今回はCrashlyticsの機能の一つであるBeta Distributionを使い方を紹介したいと思います。 Beta DistributionとはBeta Distributionはリリース前の開発中アプリをテスターの人達に…

FabricのCrashlyticsを導入する

こんにちは、Androiderの梅津です。みなさんはFabricを利用していますか?FabricとはTwitter社が運営しているサービスで、モバイルアプリの開発に必要な様々な機能を揃えています。主な機能としては以下のようなものがあります。* クラッシュレポート(Crashl…

how to 上司を喜ばすためのgit ~gitコマンドを作ろう編~

どうもこんにちは。エンジニアブログ編集部の久保田です。世の中はすっかりクリスマスムードですね。クリスマスといえば、サンタさんがプレゼントを届けてくれたり、恋人や友達とプレゼントを交換したり、、、これを機にお世話になっている上司や先輩に何か…

Data BindingがButterKnifeの代わりになるのか試してみる

こんにちは、Androidエンジニアの梅津です。Google I/O 2015で発表になったData Binding。データ元となるクラスとViewを結び付けるもので、データの変更に合わせてViewの状態も変更してくれます。すごい便利そうじゃん!と思って気にはなっていたんですが、…

13日の金曜日なので普段使っているJSONパースライブラリを紹介する

こんにちは、Androidエンジニアの梅津です。今日は13日の金曜日ということでJSON関連の話をしたいなーと思い、普段業務で使っているJSONのパースライブラリ、「JsonPullParser」の紹介をすることにしました。

how to 上司にほめられるための git ~フックスクリプト編~

git

「git commit のたびに、自分の開発を労ってくれるシステムを作ろう」 といういかにもエンジニアらしい画期的なアイディアです。

大盛況!株式会社LIGさんがTシャツの訪問販売にやってきたよ!

アドウェイズでは、ユニークな社内イベントが ぽつぽつ勃発しますが、今回は… 株式会社LIGさんが"Tシャツの訪問販売"に来ちゃいました!?

Slack + hubot でwindowsのアカウントロックを解除する?

アドウェイズSEのコミュニケーションツールがIRCからslackに移行が進んでおります。 slackに移行するにあたり、IRCで使用していたbotの中で、windowsアカウントの ロック解除など行う機能をslack用に作り直そうと。。。

新卒の僕がはまったMySQLの落とし穴

こんにちは、新卒エンジニアの久保田です。 ここ最近gitの記事を書いている文系出身の男です。 さて、今回はすこし趣向を変えて、みんな大好き「MySQL」についてです。

Playframework + Scalaを使ってSlackにメッセージを送って遊ぼう

Slackに現在の天気を通知する仕組みをHeroku上のPlayframework/Scalaで作ってみたので紹介します!

YAPC::Asia Tokyo 2015 参加してきました

みなさん、こんにちは。アドウェイズの飛田です。エンジニアブログ初投稿になります。今更ですが、YAPC::Asia Tokyo 2015 に行ってきたので簡単にですが紹介させていただきます。ところで、みなさんは YAPC::Asia をご存知でしょうか?

上司に怒られないためのgit その2 ~つくってワクワク、自分だけのgit log編~

git

どうもこんにちは、新卒エンジニアの久保田です。 前回の記事から早3週間、 遂に今回から本格的に「git」のお話に入っていきたいと思います。改めまして宜しくお願い致します。 あなたを幸せなgit lifeに導くための記念すべき第一回目のお題は、「git log」…

今年もインターンシップ開催しましたよ!( ̄ー ̄)ニヤリッ

初めまして。 インターンを運営担当している、入社3年目でエンジニアの花田です。 去年に引き続き、今年もインターンシップを開催しましたので紹介したいと思いいます! インターンシップの内容は、去年と同じく2日間の「プログラミング初心者講座」です。

エンジニア研修のお話

気がつけば2年目になってました、ほったです。 1年ってあっという間なんですね。気がつけば春が来て、仲間が増えていました(゚∀゚*) そうです、新入社員(私にとって初めての後輩ちゃんたち)の入社です。 そんな新入社員の人たちが必ず通るであろう鬼門。 新卒…

how to 上司に怒られないための git ~その1~

git

こんにちは、先日「新しい男」で念願のエンジニアブログデビューした文系出身新卒エンジニア久保田です。 突然ですが、みなさん、「git」使ってますか?

オフィスで夏祭り、OKAフェス!

ある日突然、張り出された社内ポスター。 そこには、夏祭りの告知・・・え、どういうこと?

新しい男

どうも、はじめまして。新卒エンジニアの久保田です。15新卒唯一の文系出身エンジニアという事で、毎日頭がパンクするほどに奮闘しております。

IntelliJ IDEAのScala Worksheet使ってScalaを効率的に学ぼう

どうも皆さん、こんにちは。焼肉のときはビールよりもご飯で乾杯したい派、ムネリンです。ちなみにScala界隈では糖質制限されている方が多いのであまりご飯、ご飯言ってると白い目でみられるかもしれないでご注意ください。(自分調べ)皆さん、Scalaの開発…

大量の PUSH 通知前に AutoScaling で EC2 インスタンスを増やしておきたかったので試作コード紹介(実装編)

.title { height: auto; } .titlebody { background: #f0f0f0; } みなさんこんにちは。また会いましたね。先週に引き続きエンジニアの菊池が記事を担当しています。まずは前回の記事のおさらいです。PUSH 通知後の大量トラフィックに対応したいAutoScaling …

大量の PUSH 通知前に AutoScaling で EC2 インスタンスを増やしておきたかったので試作コード紹介

.title { height: auto; } .titlebody { background: #f0f0f0; } こんにちは。最近暑いですね。今年の夏休みと秋休みはどこの山で登山しようかと悩んでいる今日この頃です。暑いですね。痩せそうです。そんな暑いなか熱いシステム開発に生きる漢、そう菊池で…

15新卒デザイナー紹介

はじめまして。15新卒デザイナーです。アドウェイズに入社してから2カ月が経とうとしています。まだ2カ月?もう2カ月? この2カ月間は怒涛の毎日でした。あっという間のような、1年くらいの濃密さだったような、そんな気がします。 さて、初めてのブログとい…

内定者に向けた社内のメールマガジンを大公開!!

どうも 大曲です。もう新卒入社が入社して4ヶ月の時期ですね。そして、自分もまた勝負の3年目に突入しました。今回は、アドウェイズのエンジニアの教育チームが取り組んでいる内容を少しだけ紹介したいと思います。アドウェイズの内定者に、会社の雰囲気を知…

15新卒エンジニア紹介 - 手島

はじめまして、新入社員の手島悠之です。 アドウェイズに入社して早2ヶ月、大都会東京に住んでいる実感が少しずつ湧いてきました。 通勤時にすれ違うおばあちゃんに挨拶をスルーされることにももはや慣れっこです。

第2回目!!アドウェイズ子ども役員会に潜入したよ★

2015年5月25日にアドウェイズベイビー子ども役員会の第2回目が開催されました! 前回から、約半年振りの開催ですね! 今回もカメラマンとして潜入しました、なっちゃんです(-:

Scalaでのバッチの開発、デプロイについて

みなさん、こんにちは。アドウェイズの波切です。最近、広告システムの開発で「Scala」を使い始めたので、Scalaの記事を書いてみようかと思います。「みなさんScalaでバッチプログラム(CLI)のデプロイどうやってますか?」

擬人化ライフ!

こんにちは。田中と申します。この度、私が執筆するのは、最近発見した"私なりの仕事の楽しみ方について"です。この発見は、6/1(月)リリースした勤怠システム"アドクロ"に携わったことがきっかけでした。アドクロについて簡単に説明しますと、社外の勤怠シス…

Javaのリフレクションを使ったSDKテストアプリの開発

皆さん、こんにちは。AppDriverのAndroidSDKを担当しているチュンです。最近、Javaのリフレクションを使ってSDKテストアプリを開発したので、今日はその内容について書きます。

USに予約トップ10(英名:PreLaunch.Me)をローンチしてみて。

みなさんはじめまして。予約トップ10のプロデューサー西村です。 最近、朝ごはんに納豆卵かけご飯を食べています。宜しくお願いします。 さて、アドウェイズでは広告やゲームなど様々な事業を行っていますが、今回は、「予約トップ10」というサービスについ…