angular2でelasticsearchの生ログ検索ページを作る

初めまして。アドテクdivのswfzです。 少し前に流行った fluentd + elasticsearch + kibanaでアクセスログを可視化、チームでもやっていましたが集計したグラフはみれるしめちゃいい!けど実際の生データを検索かけるのはちょっと操作が面倒ですよね。 今回…

ちょっとRubyの中を覗いてみよう

久保田です。 ある程度プログラムを書いていると、ふと、これはなぜ動いているんだろう。。。ただの文字列じゃないか。。。と思うことがあると思います。 というわけで今回はちょっとだけ、Rubyがどのように動いているかを覗き見してみます。 (Rubyがどうい…

CUIで動くプログレスバーを作ろう

久保田です。 今日は小ネタです。 エンジニアの方々は、おそらく毎日コマンドラインを使っていると思います。 そして、コマンドラインを使っているなら、このような表示をwgetやdockerなど様々なところで見かけると思います。 僕はエンジニアになりたての頃…

mackerel-agent-pluginsにコントリビュートした話

久保田です。 最近、mackerel-agent-pluginsにプラグインを作り、コントリビュートしました。 人生初のossへのコントリビュートだったので、その話を忘れないうちに書いておきます。 今回、僕はGoogle Cloud PlatformのCompute Engineに入れることでcustom m…

canvasタグを使って動画のスクリーンショットを撮る方法

はじめまして。エンジニアブログ初投稿の南です。 広告代理店であるアドウェイズではさまざまな動画広告を媒体に配信しています。 ある日、「動画からサムネイルを手軽に作る機能がほしい」と要望がありました。 用件としては、 動画広告はサムネイルによっ…

Elixir - DistilleryによるHot Code Swapping

こんにちは、エンジニアの渡部です。 Erlang/Elixirの特徴として分散処理と同じくらいよく目にする機能が、サーバーを稼働させたまま更新するホットコードスワッピングがあります。 この機能はErlang VMがコードのバージョンを2つまで保てることを利用した…

Slackの「Interactive buttons」を使ってアンケートをしてみた

お久しぶりです。本間です。 またSlackのBotを作ったので紹介したいと思います。 今回はまだ使ったことのない「Interactive buttons」を使ってアンケートができるBotを作ってみました。 使い方 HubotのいるチャンネルにJSON形式で作成したアンケートを投稿し…

Scala * PlayでWebアプリ制作 ~バージョンの罠にはまる~

始めまして、Adways Engineers Diaryでお世話になっているさんちゃんです。 今回は、業務でScalaを使うことになったので、チュートリアルも兼ねて、 イベント管理Webアプリを作成しました。 基本的には下記のサイトを参考にさせて頂きました。 tech-sketch.j…

人工知能APIを用いて、Slack Botを作って遊んでみた

はじめまして、16新卒システムエンジニアの高木です。 所属している部署は解析ユニットです。よろしくお願いします。 今回はユーザーローカル社が提供している人工知能APIを用いて、Slack Botを作って遊んでみました。 使用言語はみんな大好き「Ruby」です。…

1年目による1年目のためのMySQLチューニング手順

MySQL version : 5.5.38 目次 前書き 遅いクエリの見つけ方 解決策の決定 チューニングの方法 クエリの改善 INDEX パーティション コマンドの大文字小文字 おわりに 1. 前書き こんにちは、入社1年目の紺野です。 入社後、予約TOP10チームにJOINしてから、My…