自社メディアがなくてもリサーチできる、3つのポイント

こんにちは! デザイナーのさくらいです! 最近では梅雨も明け、厳しい暑さがやってきましたね。 体感温度が体温並みらしいですが、無理せず乗り切りたいですね・・・! 今回は猛暑どころか年中頭を悩ませる「リサーチ」についてお話したいと思います! 以前…

振り返りの最適化を目指そう!

こんにちは。スガタニと申します。 新米エンジニアリングマネージャー兼スクラムマスターとして、良いチーム作りに日々頭を悩ませています。 みなさん、振り返りにはどんなフレームワークを使っていますか?マンネリ化していませんか?チームに合っています…

いまさらですがSlackのワークフロービルダーの絵文字リアクションで承認フローを作成する方法!

みなさん、こんにちは。藤間です! 前回 に引き続き、Slackネタになります! 今回もいまさら感はありますが、ワークフロービルダーの 絵文字リアクション をテーマにしたいと思います! ちなみにブログで紹介しますが、業務ではボツになりました。笑 ボツに…

プロダクトマネジメントの成果を最大化するためのコミュニーケーション術

こんばんは、りょーまです。 最近、もうすぐ二歳になる娘とコミュニケーションが取れるようになってきました。 私が冷蔵庫を開ける度に「じゅーちゅ」ってキラキラした瞳で要求してくるんですよね。 目先の喜び(じゅーちゅを飲める娘、パパありがとうと懐か…

しばらく開発から離れていたエンジニアリングマネージャーが現場の開発に戻った話

初めに 初めまして、新卒からAdwaysに入社し8年目になります。杉内と申します。 アプリケーションエンジニアやプロジェクトマネージャー、データアナリスト、広告運用者などを経験し、ここ4年程は複数の開発チームをマネジメントするエンジニアリングマネー…

セキュリティ施策の価値の定量化を頑張った話

こんにちは。インフラストラクチャーディビジョンでプレイングマネージャーをしている奥村(@arumuko) です。 私の所属しているチームが取り組んでいるセキュリティ施策の価値の定量化について紹介します。 価値の定量化に取り組んだ背景 価値の定量化につ…

新卒エンジニアが社内システムを1から全てクラウド移行した話

はじめに こんにちは。21卒エンジニアのなかむーです。二年目になりました。 この記事では、私が一年目の最後に行った集大成のタスクである、社内システムを1から全てクラウド移行した話について書いていこうと思います。タスクの遂行を通して学んだエンジニ…

心理的安全性を輪読会で共有しよう!

こんにちは、もしくはこんばんは。三谷です。 普段は運用型広告向けプロダクト開発チームでエンジニアリングマネージャーをしています。 今回は心理的安全性についての輪読会を行うことで共通認識を作れた(気がする)話を紹介します! こんな人に読んでほしい…

コミュニケーション活性化のために部署内で雑談する会を実施した話

こんにちは。さたかです。先日、部署内で雑談する会を開催したので、実施した背景や実際したことについて書いていきます。 コミュニケーションについての現状 雑談が減ったことによる影響 部署内雑談会の実施 任意参加にしたこと 業務時間中に実施としたこと…

リモート環境下のペアプロ、モブプロをしやすくした話

こんにちは、こんばんは!ほったです(`・ω・´)ゞ 今日はリモート環境下でのペアプロ、モブプロを実施する上で出てきた課題解決の手段として Visual Studio CodeのLive ShareとIntelliJ IDEAのCode With Meを試してみた話をしようとおもいます! ※Live Shareや…