社内向けプロダクトのフロントエンド構成のふりかえりとこれから(2022年1月版)

こんにちは。梅津です。 今回は社内向けプロダクトの開発で携わっているフロントエンドの現状や、これからやっていきたいことをお話します。 担当サービスの話 現在のチーム規模 エンジニア 3人 プロダクトオーナー 1人 サポートしてくれる人 2人 主な技術 …

いまさらですがSlackのワークフロービルダーでスプレッドシートを使う方法!

みなさん、こんにちは。藤間です! 最近また社内で注目されているSlack!エンジニアチームでは以前から利用していますが、いまでは会社全体のコミュニケーションツールとして、いろいろな業務や部署でSlackを活用する取り組みが進んでいます。 藤間もちょっ…

たった2ヶ月半でSLOを導入して事業判断に影響を与えた話

こんにちは、広告サービスを担当している飛田です。 今回は "SLO導入で悩んでいる方" に向けて、弊社リワード広告サービスでのSLO策定の取り組みについてお話したいと思います。 そもそもSLOを策定するに至った経緯は二つあります。 ユーザへの影響度合いが…

データ基盤をサーバーレスで構築したので概要を紹介

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 久しぶりに登場しました菊池です。 僕は昨年から新しいデータ基盤を構築するプロジェクトを担当しておりまして、最近システムが無事に実稼働してホッと一息したところです。思い起こせば…

バグバウンティ一緒にやりません?

ご挨拶 皆様はじめまして。21新卒インフラストラクチャーディビジョンに配属されました田口と申します。 6月に配属されてからはGitLabの運用やクラウドのセキュリティ向上などの業務を行ってます。冬の寒さも本番を迎え、12月下旬という時期的に身も心も冷え…

ZIO再訪

前回、ZIOについて紹介した記事を書いてから半年以上も経ってしまいました。エンジニアの岡村です。 今回も引き続きZIOについて、特に並行処理に焦点を当てて紹介していきます。 前回の記事をまだ見ていない方はこちらから確認できますので、よろしければご…

アドウェイズエンジニアブログ インセプションデッキ 「我々はなぜここにいるのか」

こんにちは、エンジニアブログ運営です。 今回はエンジニアブログを通して実現したいことの方向性を「インセプションデッキ」としてまとめました。 アドウェイズの開発組織のメンバー、社外の方にも読んで欲しい内容になります。 インセプションデッキの中身…

自社のデータ分析基盤をSLOを用いてデータドリブンに品質向上

お久しぶりです!!! データエンジニアの大窄 直樹 (おおさこ)です. 今年も始まったかと思いきや, もう年末で驚いています. 年齢を重ねるにつれ, 光陰矢の如く1年が過ぎ去っていきますね(笑) それでは, 本題に入ろうと思います. 今回は, 自社のデータ分析基盤…

デザイナー交流会をやってみた話

こんにちは!UI/UXデザイナーのさくらいです!もう12月、最近ではオンラインで忘年会も勉強会もできるので便利ですね! 開催場所の確保に悩むことが減りました^^ さて、今回はアドウェイズと他2社のデザイナーと合同で開催した「デザイナー交流会」につい…

AWSのテスト環境リソースを定期自動削除するようにした話

皆様こんにちは、インフラの中嶋です。 今回はAWSテスト環境のリソースを自動で削除する仕組みを作りましたのでそのお話となります。 背景 AWS環境で自由にリソースの作成・検証を行うことができる環境をAWS利用者に提供している。今までは請求アラート(稟議…