安室透をまねてみた

皆さんこんにちは。 インフラストラクチャーディビジョンの田中です。 私は、名探偵コナンのキャラクター安室透さんのファンであり、世間で話題の"安室の女"の一人です。 今回は、安室さんに近づきたい私が『ゼロの日常』という本を読み、安室さんを模範して…

HexoとNetlifyで快適なブログ環境を手に入れよう!

最近関西弁が話せなくなってきた礒部です。 技術書典5というイベントでHexoとNetlifyという存在を知り、この2つを組み合わせたらいい感じのブログ環境が作れるんじゃないかな?と思ったので早速使ってみます! Hexoって? 静的なWebページ作成フレームワーク…

Nuxt.js + Firebaseに入門してみた

こんにちわ。神戸です。 急遽先輩の代打ということで慌てて記事を書いております。 今回の記事は色々と作業量が多かったため、サービスの導入編と構築編の二部構成でお送りいたします。 最小構成のNuxt.js+Firebaseで記事を書こうと思ったのですが、ちょっと…

AWS Glueで経験したことのまとめ

こんにちは、足立です。僕のチームは、広告データをGlueで整形・計算したりしてます。 以前に記事を書いてからもう少しで1年経ちそうなので、 そろそろGlueを触って得た知識と経験を書いておこうかなと思います。 その前に以前書いた記事が、ちょっと酷い終…

Bitcoin Core触ってみた! 消えたBitcoin

執行役員付の湯浅です(十月一日より)。 さっそく前回の続きをやっていきましょう。blog.engineer.adways.net 前回のおさらい Bitcoin Coreとは、Bitcoinのプログラムです。 Docker上にコンテナを立て、bitcoindをregtestで動作させる。 bitcoin-cliというコ…

フロントエンドがほぼわからない状態で攻略する

お疲れ様です!まっちゃんです!最近はPCがリプレイスされ32GBのMacBookProになりました! いままではWindows上のUbuntuの仮想環境で開発してたものの、MacでのScala、フロントのビルドが早くて驚きました......。 さて、本日は私がフロントエンドがほぼわか…

新卒社員が入社半月でペアプロ・モブプロをやってみた

初めまして。2018年新卒の佐土原です。 10月で僕たち2018年新卒も入社半年となります。長かったような短かったような複雑な心境です…。 ちょうどいい節目にブログのお話がきたのでこの半年間を振り返ってみました。本日のブログではその中でも特に貴重な経験…

React NativeのレイアウトエンジンYogaの仕組み [続編]

adwaysengineerblog.hatenablog.com adwaysengineerblog.hatenablog.com こんにちは、@binaryta です。 2度に渡ってYogaの仕組みを追っていきましたが、今回が最終回です。 YogaのメインルーチンをSTEPごとに解読する STEP 1: nodeの収容領域(inner)の計算 S…

React NativeのレイアウトエンジンYogaの仕組み [後編]

adwaysengineerblog.hatenablog.com こんにちは、@binaryta です。 前編ではYogaのデバッグ環境を整えて終わりました。 まだ読まれていない方は是非上記リンクから見てみてください。 前編の末尾の方で僕は次のような一文を残しました。 Yogaのレイアウトは…

React NativeのレイアウトエンジンYogaの仕組み [前編]

こんにちは、@binaryta です。 先日「React Native OSS ペアプロ会 #3 byFACTBASE」というイベントに参加してきました。 factbase.connpass.com OSSにcommitすることを主眼としていて、React Nativeのissueの問題に解決策を提示したり、解決できそうならPull…