シェルの標準出力を表っぽく表示する

こんにちは!奥村です! 突然の私事ではございますが、最近シェルにはまっています。 以前にはこのような記事を書かせて頂きました。 blog.engineer.adways.net 本日もシェル関係の記事を書いていきたいと思います。 本題 MySQLでSELECTをすると、周りに線が…

Vue.jsの仮想DOMと差分レンダリングの仕組み③

こんにちは、@binarytaです。 今回が連載ラストとなりますので、是非お付き合いください。 blog.engineer.adways.net blog.engineer.adways.net ②回目の投稿では初回レンダリング時に走るpatchの処理の流れを追いました。 今回は状態変更が行われた際に差分…

Scalaでテスト実行前に任意の処理を実行する

こんにちは!まっちゃんです。 昔の話になりますが、 別プロジェクトの開発途中に、ローカル環境のデータベースだと思ってテストコードを実施したところ、 実は共通で参照しているテスト環境のデータベースに接続してしまい、 残念ながらテストデータがすべ…

Vue.jsの仮想DOMと差分レンダリングの仕組み②

こんにちは、@binarytaです。 blog.engineer.adways.net 前回に引き続き、今回もVue.jsの仮想DOMと差分レンダリングの仕組みを探っていきたいと思います。 間違いがあるかもしれませんので間違いがあったら指摘を頂けたら幸いです。 前回は差分レンダリング…

AWS Database Migration Serviceを使ってRDSに移行してみた話

はじめに こんにちは、インフラDiv.の矢吹です。 PS4のモンハンやるか、やらないか迷っている今日この頃です。 今回の話 本番のEC2上で動いているWordPressのMySQLを、 RDSに持って行く過程でせっかくならAWS DMSも試してみようということで触ってみました。…

Vue.jsの仮想DOMと差分レンダリングの仕組み①

こんにちは、@binarytaです。 何回かに分けて記事を公開していこうかなと思っております。 前提 Vue.js version : 2.5.13 対象読者 JSフレームワークの知見がある 仮想DOMの仕組みを知りたい はじめに なぜVue.jsか?という質問が飛んできそうなので一応述べ…

Linuxユーザ切り替え時にSlackに通知する

こんにちは!奥村です! 2018年もアドウェイズエンジニアブログをよろしくお願いします。 Linuxのsuコマンドで特定のユーザに切り替わった際に、Slackへ通知するようにする設定をしてみたので そちらの設定の記事となります。 手順 slackでIncoming WebHooks…

新年明けましておめでとうございます。

謹んで新年のお慶びを申し上げます。 昨年は大変お世話になりありがとうございました。 本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 平成30年元日 株式会社アドウェイズ サービスデベロップメントグルー…

AlexaでSlackにReminderを登録する

Adways Advent Calendar 2017 17日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2017 こんにちは、久保田です。 2度目の記事になりますが、またまたAlexaで遊んだ記事です。 今回は、Alexaを通して、SlackのReminderに予定を登録…

ペアプロを導入しようと決意した話

Adways Advent Calendar 2017 16日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar_2017 社内サービスや社内システムを開発している組織のエンジニアリングマネージャーをさせていただいている山口です。 今回は、ペアプロを導入しよ…