「技術広報の集い #3」に参加して、飛び込みLTしてきました

こんにちは、アドプラットフォーム事業で開発業務を行っているリードアプリケーションエンジニアのまっちゃんです。 普段はアドテクノロジーディビジョンの技術改善チームに所属をしており、プロダクトに対しての技術的な改善を行ったり運用対応を行っていま…

オフィスITサポートスタッフの業務紹介

こんにちは!技術本部インフラDiv オフィスサポートスタッフの須藤です。 今回はオフィスITサポートスタッフについてのお仕事を紹介したいと思います。 オフィスITサポートスタッフとは 業務内容 魅力 やり甲斐 マインド オフィスITサポートスタッフチームで…

ProdOpsチームで解決!プロダクトチームの生産性を高める組織戦略とは

はじめに こんにちは、アドプラットフォーム事業アドテクノロジーdivのゼネラルマネージャーを担当しているりょーまです。 アドテクノロジーdivは、JANetやAppDriverといった自社広告プロダクトの開発を行う部門です。 プロダクト毎に複数のプロダクトチーム…

専門学校卒業からAdwaysに入社して1年目の記録

初めましてー! エージェンシー事業部でアプリケーションエンジニアをしている23新卒の建人です! 1年ってこんなにあっという間だったっけ?と思う今日この頃ですが、入社してから1年でどのようなことを学び、どのようなことをしたのかを簡単に話したいと思…

セキュリティやDevOpsを担当する技術戦略ディビジョンが誕生しました

こんにちは。技術本部 技術戦略ディビジョンでマネージャーをしています、奥村です。 この記事では2024年1月から始動した、アドウェイズの新しい組織「技術戦略ディビジョン」について紹介します。 発足経緯やどういう事に取り組む予定かを説明できればと思…

技術改善チームの心強いエンジニアメンバーから学んだインボイス対応「攻めのアーキテクチャ」

こんにちは、アドプラットフォーム事業で開発業務を行っているリードアプリケーションエンジニアのまっちゃんです。 同じ時期(2月)に執筆し続けて、今回で3回目(3年目)を迎えることができました。 去年執筆時から今までをふりかえってみると、プロダクト…

コードレビューガイドラインをチームで作り上げた話

こんにちは! Agency 事業部にてシニアシステムエンジニアをしている遠藤です。 最近、私が所属するチームでコードレビューガイドラインを作成しました。 今回は、そのガイドラインをどのように定めたのか、そして具体的にどのようなガイドラインができあが…

会社支給の高スペックMacでStable Diffusionをローカル構築して生成AIで遊んでみた

こんにちは。 技術本部でシニアシステムエンジニアをしている大野です。 触ったきっかけ 半年ほど前に、QRコードの生成に関する話題が盛り上がっていましたが、その時はStable Diffusionを動かすための十分なスペックを持ったPCが手元になく、残念ながら試す…

初めての大きなプロジェクトに挑戦してみた

みなさんこんにちは。23新卒の DJ と申します。 私はアドプラットフォームの事業部でアプリケーションエンジニアをしています。 最近はスマートホーム化に興味があり、つい先日、カーテンを自動で開け閉めできるボットを導入しました。 起床時刻になるとカー…

BigQueryのレポートデータをスプレッドシート経由でExcel出力する話

こんにちは、Agency事業でクライアントの受発注システムを担当しているリードアプリケーションエンジニアの花田です。 前回のブログ執筆中ずっとベビーベットで寝ていた娘が、今では一人で歩き回るようになり毎日奇声を上げるようになりました。かわいい。 …

部署のマネージャーと課のチームリーダーを兼務して得た学び

こんにちは。 技術本部でインフラ部門のゼネラルマネージャーをしております、さたかと申します。 今回は2023年に体験したことを踏まえつつ、自身の今後の管理職としてのチャレンジについて、つらつらと書きたいと思います。 何があった 兼務して感じたこと …

クラウド化の波の中で自社サービスのDBクラウド移行を行った話

新年明けましておめでとうございます! アドプラットフォーム事業でリードアプリケーションエンジニアをしています、中村です。 今回は、自社サービスのDBクラウド移行に取り組んだ話について書こうと思います。 背景・目的 サービスについて 今回のDBクラウ…

【超初心者向け】Cloud9にEC2へのデプロイ環境を構築し、共有する

Agency事業部にてアプリケーションエンジニアをしている山﨑です 今回は、EC2へのデプロイ環境を一元化するため、Cloud9上に環境構築を行った話です AWSサービスやインフラにあまり触れたことのない方向けに、一連の手順を丁寧に記述してみました 背景 (余談…

aws-nuke 触ってみた

はじめに 皆さんこんにちは、技術本部インフラDivでオンプレ・クラウドの構築、運用、保守、改善などの業務を担当している中嶋です。 最近、急に寒くなって秋を通り越して冬の到来を感じてビビりまくってます・・・ 流行り病や喉の病気が流行っていて、体調…

プロダクトエンジニアになってまず初めにやったこと

こんにちは、アドプラットフォーム事業でシニアプロダクトエンジニアをしている本間です。 自分が所属している部署で新しくできた職種、プロダクト・エンジニア(以降ではPdEと呼びます)になってまず初めにやったことを紹介します。 プロダクト・エンジニアと…

VSCode 中級者になるための Tips 集

こんにちは! エージェンシー事業部でアプリケーションエンジニアをしている23新卒の森田です! 4,5年前に Atom から VSCode に乗り換えてすっかり VSCode のことを相棒だと信じ、もう知らぬことはないとそう思っていました。 しかし、今年エンジニアとして…

社内向けの問い合わせ対応にJira Service Managementを使ってみた

こんにちは、初めまして。 現在、技術本部で主にヘルプデスク業務を行っているヘルプデスクオペレーターの遠藤です。 記事を書くのは初めてですが、今回社内の問い合わせ対応の管理にJira Service Management というサービスデスクツールを検証・導入してみ…

初めてのカンファレンス参加者のためのVue Fes Japan 2023体験記

はじめまして、23年度入社の中利です! アドプラットフォーム事業でアプリケーションエンジニアをしています。 今回は先日参加してきたVue Fes Japan 2023の体験記です! 参加のきっかけ 別チームの同期がすでに参加を決めていて、せっかくなら新卒全員で行…

社内向け ChatGPT 検証環境の構築について

こんにちは。エージェンシー事業でプロフェッショナルアプリケーションエンジニアをしている菊池です。今回は話題の生成 AI のひとつ Azure OpenAI の ChatGPT を社内利用できるようにするために、OSS の Chatbot UI を使って検証環境を構築したので紹介した…

社内の無線LANに四苦八苦した記録

挨拶 皆さん初めまして。過去に私の記事を読んでくれた方はお久しぶりです。 技術本部でリードインフラエンジニアとして、社内ネットワークの設計、構築、運用などなどを担当している kawatatsu です。 今まで役職を言うことは無かったですが、苦節10年、私…

社内向けのWeb APIをTypeScriptとExpressで作り直している話

こんにちは。エージェンシー事業部でアプリケーションエンジニアをしている梅津です。 私が所属しているチームでは、日々機能追加や改善を行っているメインプロダクトの他に、社内の別サービスに向けてデータを提供するWeb API(以下、社内向けAPI)が存在して…

AWSでの法令に則ったログ設計及び実装/分析

エージェンシー事業でリードアプリケーションエンジニアを行なっている大窄 直樹 (おおさこ)です. AWSのログ, サーバーのログってたくさん種類があって難しいですよね... 同じようなログがたくさんあるので, 何を取れば良いのかとか どのくらいの期間保持す…

アドウェイズもDevSecOpsを導入してシフトレフトしていきます

こんにちは。技術本部の非機能領域を担当するチームでユニットマネージャーをしています、奥村(@arumuko)です。 現在はセキュリティ関連の業務を中心に取り組んでいます。過去にはセキュリティ施策の価値の定量化の記事を執筆しました。 チームとしてはパブ…

データサイエンティストがプロダクトの仮説検証をリードした動きを振り返る

アドプラットフォーム事業部でリードデータサイエンティストをしている上田です。 元々エンジニアとして入社したのですが、昨年の7月にアドプラットフォーム事業部でデータサイエンティストのチームが新設されたタイミングで、筆者もデータサイエンティスト…

IAMアクセスキーなくすためにAssumeRoleを使ってみた話

Agency事業部所属でアプリケーションエンジニアの松井隆起です! 在宅勤務で仕事部屋の環境整備が大事ということに気づき、最近除湿機を買いました! 湿度は低ければ低いほど働きやすいですね! 今回は一時的に有効な認証情報を受け取るAWSのAssumeRoleの機…

Setup-Your-Macを導入してみた

こんにちは、そしてお久しぶりです。 現在は技術本部でヘルプデスクやその他色々をしているヘルプデスクオペレーターの戸田です。 色々している戸田ですが、Jamfを使って、Macのキッティングの自動化を行っておりました。 その中で最近、改善のために導入し…

アドテクで7年ぶりに復活!"なにこれ すげー こんなのはじめて"を体現する「チーム開発研修」とは一体・・・?

はじめまして! アドプラットフォーム事業に配属されました23年度新卒の伊藤です。 アドテクノロジーDiv(以下アドテク)に配属されてアプリケーションエンジニアで開発業務をしています。 研修がすべて終了し、業務に携わり始めてからもう2ヶ月以上も経過し…

AWS Aurora から Datastream を使って BigQuery にデータをレプリケーションした話

どうも〜、お久しぶりです。 エージェンシー事業のエンジニアチームでユニットマネージャーをしていますぬまちゃんです! エンジニアブログを書くのは新卒以来なので、4年ほどぶりってところです。 あの頃はエンジニアリングメインでしたが、今はマネジメン…

AppSheetを使ってPC台帳を整備してみる

こんにちは。コーポレートエンジニアの天野です。 技術本部でMDM、IDaaS周りを担当しています。 アドウェイズには7月に入社したばかりです。 今回は入社当時から課題感を持っているPC台帳について書こうと思います。 よろしくお願いします。 PC台帳の課題感 …

プロダクトチームよ、ポンコツであれ! 知識も経験もないPdMがスクラム開発をうまくやる3つの方法

こんにちは、アドプラットフォーム事業でPdM(プロダクトマネージャー)をやっています、ヒロセです! PdMといっても歴は半年以上1年未満、頭の上に殻がのったヒヨコを思い浮かべていただけると助かります。実際そんな光景は見たことないけど、ヒヨコってど…