Slackの「Interactive buttons」を使ってアンケートをしてみた

お久しぶりです。本間です。 またSlackのBotを作ったので紹介したいと思います。 今回はまだ使ったことのない「Interactive buttons」を使ってアンケートができるBotを作ってみました。 使い方 HubotのいるチャンネルにJSON形式で作成したアンケートを投稿し…

Scala * PlayでWebアプリ制作 ~バージョンの罠にはまる~

始めまして、Adways Engineers Diaryでお世話になっているさんちゃんです。 今回は、業務でScalaを使うことになったので、チュートリアルも兼ねて、 イベント管理Webアプリを作成しました。 基本的には下記のサイトを参考にさせて頂きました。 tech-sketch.j…

人工知能APIを用いて、Slack Botを作って遊んでみた

はじめまして、16新卒システムエンジニアの高木です。 所属している部署は解析ユニットです。よろしくお願いします。 今回はユーザーローカル社が提供している人工知能APIを用いて、Slack Botを作って遊んでみました。 使用言語はみんな大好き「Ruby」です。…

1年目による1年目のためのMySQLチューニング手順

MySQL version : 5.5.38 目次 前書き 遅いクエリの見つけ方 解決策の決定 チューニングの方法 クエリの改善 INDEX パーティション コマンドの大文字小文字 おわりに 1. 前書き こんにちは、入社1年目の紺野です。 入社後、予約TOP10チームにJOINしてから、My…

新年なのでAWSのリソースだけで1年の目標管理マイクロサービスを作ったお話

AWS

久保田です。 2017年が始まりましたね。。。 早いもので今年の4月で3年目、今年はますます頑張りたいなと思います。 僕は毎年、年始に意識高く目標を立てているのですが、 だいたい3月くらいには忘れてしまっています。笑 なので今年は忘れないよう、目標管…

新年明けましておめでとうございます

謹んで新年のお慶びを申し上げます。 昨年は大変お世話になりありがとうございました。 本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 平成29年元日 株式会社アドウェイズ サービスデベロップメントグルー…

すげーロゴ

こんにちは、久保田です。 2016年も終わりですね。。。 私達エンジニアブログもこの投稿で今年最後の更新とさせていただきます。 今回はちょっと変わったプログラムを作りました。 こちらはアドウェイズのロゴです。 これをRubyのプログラムにしてみました。…

Scalaでマイクロサービス化を進めるために考えたこと

Adways Advent Calendar 16日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar/archive こんにちは、古川です。現在アドテクチームに所属しています。 まさか、まさか一番最後になるとは思っていませんでした。。。あまりでかいことを…

消えたモニタを探せ!

Adways Advent Calendar 15日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar/archive みなさんこんにちは。インフラDivの須藤です。このブログを書くのも実に2年ぶりとなりました。 前回はiOSデベロッパーアカウントの管理について…

金のプログラミング言語( gold-lang )

Adways Advent Calendar 14日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar/archive 今は昔でもなくつい最近、とある西新宿の新宿グランドタワー38階に正直な40代のシステムエンジニアがいました。←僕のことです。菊池です。 ある…