RubyKaigi2016 最終日

RubyKaigi2016の最終日のレポートです!(日曜日に更新しようとしましたが、疲れすぎて1日遅れに。。。) 3日間続いたRubyKaigi2016もあっという間に終わってしまいました。。。 知らないことだらけの3日間、とても刺激的でした。 また自分の力不足を感じて悶…

RubyKaigi2016 2日目

RubyKaigi2016 2日目 昨日に引き続き、京都は国際会館で行われているRubyKaigi2016に行ってきました! 2日目も面白い話が盛りだくさんでしたよ〜 セッション 2日目は普段使っているRakeやメタプロなどの身近な話から機械学習の話まで幅広いセッションが行…

RubyKaigi2016 1日目

AdwaysのNo,1 Rubyistになりたい男、私久保田は、昨日から京都で行われているRubyKaigi2016にきています! 今回はそのレポートを書きたいと思います! RubyKaigi RubyKaigiとは、日本で開催されているRubyコミュニティ主催のRubyに関する最大級のイベントで…

Facebookの投稿をSlackに通知するBOTを作成しよう

お久しぶりです。本間です。 本日は、エンジニアブログもお世話になっているFacebookアカウント「Adways Engineers Diary」の投稿をSlackに通知するBOTを作成したので記事にしたいと思います。 BOTの処理の流れ UserAccessTokenの取得 Adways Engineers Diar…

Slack botでティントリのVMstoreを管理する

こんにちは、インフラの伊藤です。 このところPythonでSlackのbotを作って遊んでいます。 先日ティントリジャパン様のイベントにて、弊社の導入事例に関して講演をさせて頂きました。 そんな中でティントリのAPIを使用してVMStoreの情報を取得・表示するSlac…

Rubyだったら。。。。。。

最近、ある先輩のpythonのコードをレビューさせていただく機会がありまして、 python歴まだ100行くらいの実力でなんとかやってみたのですが、 もしこれがRubyだったらこう書けるのになぁ。。。。 と思うことがすごくあったので、部分的に書き直してみました…

CloudWatchでEC2を監視してLambdaでslackに通知する。

AWS

こんにちは、久保田です。 今回はAWSのお話です。 先日、違うチームの先輩から「EC2を監視して、Lambdaからslackに通知したい」のような事を言われたので、 AdwaysのAWSマスターになりたい僕としては黙っていられず、さくっと作って見ました。 今回は主にClo…

Webアプリケーションエンジニアによる初めての組み込みをmrubyで

こんばんは、久保田です。 今回は話題のmrubyを取り上げたいと思います。 mruby? mrubyとは、Rubyのパパ、Matzが作っている組み込み向けに作られた軽量Ruby処理系です。 これはぜひ習得しなくては、と思ったのですが、 正直今までLinux上でRubyやらPythonを…

Firebase Analyticsを触ってみる

こんにちは。Androiderの梅津です。 最近、Firebaseが注目を集めていますね。 先日行われたGoogle for MobileでもFirebaseに関する多くのセッションがありました。 セッションを聞いているうちに何だか簡単そうだし面白そうだなーと思い、触ってみたくなりま…

Elixir + Phoenix + Firebase Cloud Messaging(FCM)でPush通知

Elixir + Phoenix + Firebase Cloud Messaging(FCM)でPush通知 こんにちは、渡部です。 アドウェイズには技術向上プロジェクトという、業務時間の10%をそのプロジェクトのために使っても良いというすごいルールがあります。(1週間1日8時間、計40時間、定時分…